ネット投票のギャンブルの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ネット投票のギャンブルの確定申告について

ネット投票のギャンブルの確定申告について

確定申告の際に、ギャンブルの当たりの支払いが年間で50万円を超えている可能性があります。
競輪のネット投票をしており、尚且つ、2つのサイトから投票しています。
1つのサイトは個別のレースの投票額とそれに伴う払い戻しが1年間わかるので、計算ができます。(当たりもハズレもわかり、当たりのみ計算できます)
しかし、もう一つのサイトは1年間の個別の投票レースがわからず、ハズレ券と当たり券が混ざった年間の投票額と払い戻し金しかわかりません。
サイトに問い合わせたところ、履歴を教えることも、それを知る方法もないと言われました。
その際はどのようにして、確定申告をすればよいでしょうか?

税理士の回答

もう一つのサイトは1年間の個別の投票レースがわからず、ハズレ券と当たり券が混ざった年間の投票額と払い戻し金しかわかりません。
サイトに問い合わせたところ、履歴を教えることも、それを知る方法もないと言われました。
その際はどのようにして、確定申告をすればよいでしょうか?

→こちらのサイトについては、経費をゼロとして収入のみを申告するしかないと考えます。

つまり、投票金額は無視して、払い戻し金を申告するということでしょうか?

投票金額は無視して、払い戻し金を申告するということでしょうか?
→その通りです。

その場合は、どのような計算になるのでしょうか? 
それか、どのような収入として申告すれば良いのでしょうか。
また、ハズレも混ざっているので、その分の修正は来るのでしょうか?

その場合は、どのような計算になるのでしょうか? 
→払戻金を収入として、経費はゼロとして計算してください。

それか、どのような収入として申告すれば良いのでしょうか。
→雑所得に該当すると考えられます。

また、ハズレも混ざっているので、その分の修正は来るのでしょうか?
→上述のように投票金額は経費にいれていないので、修正にはならないと思います。

本投稿は、2024年10月12日 17時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 競輪 一時所得の確定申告について

    ウィンチケットのアプリで 競輪しています ウィンチケットに入金した額が 242800円です この入金した額は 経費に入りますか? ちなみに当た...
    税理士回答数:  1
    2023年05月13日 投稿
  • 公営競技の払い戻し金について

    公営競技(主に競艇)をはじめ、公営競技で払戻金を得た場合に確定申告をしなければいけないとわかりました。 次回の確定申告に向け投票と払い戻し記録を残そうと思いま...
    税理士回答数:  1
    2021年09月03日 投稿
  • 競馬ネット投票での確定申告について

    知人が、中央競馬のネット投票で一度に390万の払い戻しを的中しました。 以前(本年中)にもネット購入を定期的にしていたそうですが、そのアカウントは削除し具...
    税理士回答数:  1
    2021年11月17日 投稿
  • ギャンブルでの確定申告について困っています

     ギャンブルの総支払額が50万円を超えたら税金を払わないといけないことが分かり確定申告をしようと思っております。  しかし、全ての投票履歴が見れる訳ではなくサ...
    税理士回答数:  1
    2022年07月26日 投稿
  • 競艇の確定申告…こんな場合は?

    ①銀行口座に連動したネット投票で舟券購入&配当受取 ②レース場の窓口でアナログ的に舟券購入&配当受取 例えば、①で100万円勝ち、②で110万円負け ...
    税理士回答数:  2
    2024年03月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228