自宅サロンの確定申告
自宅敷地内にてネイルサロンを営業してます。
2017年9月までパートで毎月7、8万円の収入がありました。その会社は9月に辞め、2017年10月に自宅敷地内にネイルサロンをオープンしました。
サロンの10月〜12月までの売上は、約33万円くらいです。その場合、確定申告は必要でしょうか?教えてください。
税理士の回答

はじめまして、税理士法人としま会計の嶋根と申します。
パートが1か所であれば、売上から経費を引いた額が20万以下であれば申告義務はありません。生命保険や国民年金・健康保険等自分で支払っている金額があれば確定申告をすると還付になる可能性もあります。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます!パートは1ヶ所ですので、今回は申告しなくて大丈夫ということですね。
2018年1月〜は大体 15〜18万の売上があります。次回は確定申告はすることになると思いますが、その場合 白色申告 青色申告どちらがいいのでしょうか?

青色申告の場合3月15日までに届出が必要になります。また原則複式簿記での帳簿が必要になりますが最大65万円の控除があります。
簡単に言うと多少手間がかかるけれど税務上特典があるのが青色申告、簡易だけど特典がないのが白色申告です。
よろしくお願い致します。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2072.htm
本投稿は、2018年03月06日 18時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。