フリマアプリの売り上げについて
はじめまして。
私は一ヶ所から給与をいただいている会社員です。
去年の頭ぐらいからメルカリなどのフリマアプリで自分がコレクションしてきたもの(主にアニメやゲームのグッズ)を何度も販売いたしておりました。
売り上げが20万以上あり確定申告が必要かどうかを教えていただきたいです。
・売っているのもは数年前より集めていたアニメやゲームのグッズ(フィギュア、ストラップ、クリアファイル缶バッジなど)
・集めていた数がかなりありますため、年間の取引が数百回あります。
・送料や購入した価格を販売価格より引いた場合売れば売るだけ赤字が生ずるような状況です。
・ほしいグッズが出るまで繰返し同じものを購入したり、一箱買えば全部揃う商品を購入し、必要なものだけより分けて他は定価~定価以下で販売たことが何度かあります。
転売目的で購入しているわけではありませんが、購入し、販売するまでの期間が短いものがあったり新品を販売することがあったり取引が多いので、課税対象になる所得だと見なされないかとても不安です。
お手数ですが、上記の状況の場合どうであるかを教えていただきたいです。
税理士の回答

売上が20万円以上で判断されるわけではなく、所得(収入から経費を控除した金額I)が20万円を超えた場合に確定申告をする必要があります。
そのため赤字が発生しているような場合には確定申告は必要ございません。
経費にはアニメやゲームの購入グッズの買ったときの金額も含めることができるので、最初から転売目的としていない限り利益がでることはあまりないのではないでしょうか?
どうぞ安心してください。よろしくお願いいたします。
こんにちは。お返事誠にありがとうございます。
色々調べてみたのですが、自分にみあう文面が書籍などになく焦っておりました。
丁寧なご回答誠にありがとうございます。
とても安心いたしました。
本投稿は、2018年03月07日 20時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。