年収は103万以下なのですが、趣味で20万以下の収益が出た場合、確定申告や住民税が発生しますか?
現在アルバイトで〜4月まで月3万、5月から月5万の給与で働いています。
10月に自分で印刷した本を売って、20万以下ですが、収益がでそうです。
調べたら確定申告は103万以下は必要がなく、副業は20万以下の場合は申告はいらないと聞いたので私の場合は必要ありませんか?
また住民税が発生する場合があるとも聞いたのですが、それらはどこにどのような申請が必要になって、どのように納めればいいのでしょうか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば、住民税の申告は不要です。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(副業)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
ご回答いただきありがとうございました。
勉強になりました。
本投稿は、2024年10月29日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。