給料と年金がある場合の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給料と年金がある場合の確定申告

給料と年金がある場合の確定申告

年金400万以下ならほかに所得が20万以下なら確定申告不要とあります
が、
給料一ヶ所からもらい年金所得は20万以下になる場合は、確定申告不要で大丈夫でしょうか?
私の場合、年金収入は400万以下ですが、給与所得は20万超です

税理士の回答

ご質問に対する結論としては、給与所得が一つの給与から得ており、年金収入が400万円以下でも、その他の所得、具体的には給与所得と退職所得を除く所得が20万円を超える場合は確定申告が必要です。

具体的には、年金収入が400万円以下であっても、給与所得が20万円を超えている場合は、確定申告を行う義務があります。これは、「給与所得者であって、給与以外の所得が20万円を超える場合には確定申告が必要」というルールに該当するからです。

また、年金所得が400万円以下かつ公的年金等以外の所得が20万円以下であれば確定申告は不要とされていますが、給与所得が20万円を超えている場合、これは適用されません。したがって、給与所得がある場合は確定申告を行うのが適切です。

ご回答ありがとうございます
冒頭に書かれていることに該当し確定申告不要だと解されるのですが、
私の場合、給料一ヶ所で年間180万くらいで、会社で年末調整して、年金所得は
15万です
すると、給料以外の所得が20万以下になるので、確定申告は不要と考えて良いのでしょうか?

結論として、確定申告は不要と考えて良いです。

理由と根拠について説明します。あなたのケースでは、給与所得が一ヶ所から得られており、年間の給与額は180万円です。そして、年末調整が会社で行われています。この場合、給与以外の所得が20万円以下であれば、確定申告は不要とされています。これは、「給与所得者で、給与の年間収入が2,000万円以下であり、給与以外の所得が20万円以下の場合、確定申告は原則不要である」という国税庁の規定に基づいています。

また、年金所得が15万円であるため、給与所得以外の所得は20万円を超えていません。従って、給与以外の所得が20万円以下に該当し、確定申告は必要ありません。

ただし、医療費控除や寄附金控除などで税金を還付してもらいたい場合や、他に特別な事情がある場合は、確定申告を行うとメリットがある場合もありますので、その場合はご検討ください。

ご丁寧に詳しくご説明していただきありがとうございます
よく分かりました

本投稿は、2024年11月02日 06時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告

    給料と年金と年金保険を一括で受け取りました。 年金は、所得控除以下なので、年金所得ゼロ 年金保険は、受取額から、既払込料を引くと75マン 確定申告は、しなけ...
    税理士回答数:  3
    2021年01月31日 投稿
  • 妻の個人年金(雑所得)の確定申告について

    妻は無職で国民年金は、支給されていません。 ・今年から個人年金雑所得として毎年37万支給されます。 ①確定申告は不要ですか。 ②国民年金と個人年金支給され...
    税理士回答数:  2
    2022年02月15日 投稿
  • 公的年金等の確定申告不要制度について

    私の父は年金受給者で今年度上場株の譲渡がありました。年金の収入は400万以下で源泉徴収はされてません。 他の所得が20万以下であれば確定申告は必要ないとの...
    税理士回答数:  1
    2018年01月20日 投稿
  • 給与と年金を貰ってる人の確定申告

    公的年金を貰いながら働いている従業員がいます。 年末調整については会社で通常通り行いますが、本人の確定申告はどうすればいいのでしょうか。 「給与以外...
    税理士回答数:  1
    2022年11月22日 投稿
  • 確定申告について

    年金を受け取りながら、派遣社員として1日8時間勤務しています。 派遣会社での年末調整は終了しています。 年金の受給額は400万円以下です。 確定申告は必要...
    税理士回答数:  1
    2022年02月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228