チャットレディの住民税について
本業とは別に副業としてチャットレディを10月から始めました。
本業は200万、チャットレディで5万ほど稼いでいます。
いろいろ自分で調べたところ、副業の場合は、20万以下であれば、確定申告は不要だが住民税は払わないといけないということはわかったのですが、いくら払わないといけないのか、どうやって申請したらいいのかがわからず質問させて頂きました。
住民税の申告をする際に職場や家族にバレることなく申告することは可能なのでしょうか。
実家暮らしということもあり心配です。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
竹中公剛
本業とは別に副業としてチャットレディを10月から始めました。
本業は200万、チャットレディで5万ほど稼いでいます。
本業が給料の場合は、20万等の話はありますが、
給料でなければ、副業も含めて、必ず申告が必要です。
本業は給料です。
給料の場合はどうなるのではしょうか。
竹中公剛
本業は給料です。
給料の場合はどうなるのではしょうか。
わかりました。
いろいろ自分で調べたところ、副業の場合は、20万以下であれば、確定申告は不要だが住民税は払わないといけないということはわかったのですが、いくら払わないといけないのか、どうやって申請したらいいのかがわからず質問させて頂きました。
理解の通りです。税務署の確定申告はしないでよい。
住民税は、
市役所に行って、
給料の源泉徴収票と副業の売上経費利益の計算を持っていき住民税の確定申告をします。
それだけです。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年11月07日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







