所得税を支払ってるのに確定申告が必要ですか?
主たる収入以外の収入があるのですが、振り込みの際に所得税分引かれて振り込まれます。
それでも確定申告は必要なのでしょうか?
この副収入の合計は20万円以上あり、源泉徴収票も発行されています。
よろしくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
源泉徴収はあくまで概算で所得税を天引きするものですので、正確な税額の算定は確定申告を通して行われることになります。
その結果、源泉徴収税額が足りていなければ追加で納付しますし、過大であれば還付されます。副業収入が20万円以上であれば確定申告しましょう。

西野和志
所得税の申告は、その人が、1年間に稼いだものを1枚の紙に表すものです。
主たる給与だけなら、年末調整で終了しますが、2カ所あるとそれができません。
だから、合体させて計算します。
金額にもよりますが、申告すると税金が戻るだろーと思います。
早速ご回答くださり、大変ありがとうございます。
所得税分差し引かれてるから、確定申告しなくてもいいのかと思っていました。

西野和志
国税OB税理士です。
主たる給与でないほうは、源泉徴収が多めに差し引かれます。申告されない方がいるから。
なので、大概の場合には、申告すると税金が戻るケースが多いです。
本投稿は、2024年11月14日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。