税理士ドットコム - 所得税を支払ってるのに確定申告が必要ですか? - こんにちは。源泉徴収はあくまで概算で所得税を天...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 所得税を支払ってるのに確定申告が必要ですか?

所得税を支払ってるのに確定申告が必要ですか?

主たる収入以外の収入があるのですが、振り込みの際に所得税分引かれて振り込まれます。
それでも確定申告は必要なのでしょうか?
この副収入の合計は20万円以上あり、源泉徴収票も発行されています。
よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
源泉徴収はあくまで概算で所得税を天引きするものですので、正確な税額の算定は確定申告を通して行われることになります。
その結果、源泉徴収税額が足りていなければ追加で納付しますし、過大であれば還付されます。副業収入が20万円以上であれば確定申告しましょう。

所得税の申告は、その人が、1年間に稼いだものを1枚の紙に表すものです。
主たる給与だけなら、年末調整で終了しますが、2カ所あるとそれができません。
 だから、合体させて計算します。

 金額にもよりますが、申告すると税金が戻るだろーと思います。

早速ご回答くださり、大変ありがとうございます。
所得税分差し引かれてるから、確定申告しなくてもいいのかと思っていました。

国税OB税理士です。
主たる給与でないほうは、源泉徴収が多めに差し引かれます。申告されない方がいるから。
なので、大概の場合には、申告すると税金が戻るケースが多いです。

本投稿は、2024年11月14日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告。年末調整済み。普通徴収

    確定申告について相談です。 昨年8月に仕事を辞めました。 そして、12月に転職をしました。 昨年1-8月は特別徴収、9月以降普通徴収で住民税を支払っていま...
    税理士回答数:  2
    2019年01月25日 投稿
  • ナイトワークでの確定申告と所得税について

    確定申告、所得税、税金、詳しくないのでおかしな質問や勘違いをしていたらすみません。 ダブルワークで昨年の途中よりナイトワークしております。ナイトワークの給...
    税理士回答数:  1
    2020年08月04日 投稿
  • アフィリエイトの収入確定タイミングと確定申告

    会社員で最近アフィリエイトを始めました。 20万円以下であれば所得税の確定申告は不要の認識ですが、所得が発生した時点で住民税は普通徴収で支払いたいと考えていま...
    税理士回答数:  1
    2023年07月20日 投稿
  • 副業の確定申告について

    会社員で、会社には秘密で副業をしています。 副業の収入が20万円を超えてるので確定申告をしようと思うのですが、普段会社の給料から所得税等ひかれていて、要は会社...
    税理士回答数:  2
    2024年01月05日 投稿
  • 過去の税金について

    過去の話です パート+業務委託で働いた年に、確定申告をしたのですが知識がなく、業務委託の収入しか申告しなかったかもしれません。今、過去の資料を確認中です。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年05月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261