下着販売の確定申告 住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 下着販売の確定申告 住民税について

下着販売の確定申告 住民税について

サイトで中古の下着販売をするのは
不用品販売なので非課税ですか?

サイトに問い合わせると
税理士に相談済みで確定申告はいらないと認識している
と返答が来ました

しかしネットで調べると雑所得になるのでは?との情報もあり
どちらか分かりません
住民税の支払いや確定申告など必要になるのでしょうか?

税理士の回答

サイトで中古の下着販売をするのは
不用品販売なので非課税ですか?

不用品ではありません。
興味がある方に対してのサービス業としての事業です。
不用品ではありません。
ちゃんとした仕事です。

サイトに問い合わせると
税理士に相談済みで確定申告はいらないと認識している
と返答が来ました

上記税理士は税理士の見解でしょう。
しかしネットで調べると雑所得になるのでは?との情報もあり
どちらか分かりません

正しくも事業です。
住民税の支払いや確定申告など必要になるのでしょうか?

必要です。

本投稿は、2024年12月09日 17時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 使用済み下着販売について

    かつて独身の頃やっていたブルセラですが、最近、また興味を持ちやろうかなと考えています。しかし、税金対策がわからず、また私は毎年確定申告をするのですが、住民税が変...
    税理士回答数:  1
    2024年12月04日 投稿
  • テレフォンレディの確定申告について

    今私はレストランのバイト(親公認)とテレフォンレディのお仕事(親には秘密)をしています。また、副業として合法の下着販売サイトで下着の販売も行なっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月13日 投稿
  • 下着販売、ブルセラサイトの確定申告の際について

    副業でブルセラサイトで下着販売をしています。 初めての確定申告なので、簡易的な白色申告にしようと思っています。 そこで何点か質問させてください。...
    税理士回答数:  4
    2024年01月04日 投稿
  • ブルセラの住民税、確定申告について

    副業で不要な下着や画像を販売しています。 ①住民税申告や確定申告は(20万越えた場合でも)必要ないのか ②画像の売上は住民税の申告が必要か(下着のオプシ...
    税理士回答数:  4
    2023年01月11日 投稿
  • 下着販売の確定申告と住民税について

    無職で夫の扶養に入りながら、不要になった下着や新たに仕入れた下着を販売して収入を得ています。 経費を差し引いて48万になる証明は、クレジットの明細のスクリ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,401
直近30日 相談数
702
直近30日 税理士回答数
1,393