副業の確定申告についてご教示ください - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告についてご教示ください

副業の確定申告についてご教示ください

副業のアルバイト収入が年間20万円未満なら確定申告不要だそうですが、その「副業」の見解についてご教示ください。

今まで勤めていた会社Aを9月に円満退職し、会社Bに就職しました。ただ、会社Aの要望もあり、退職直後から会社Aで週2~3時間のアルバイトをしています。双方の会社の関係は良好で、会社Aでアルバイトしていることは会社Bも承諾しています。今年のアルバイト収入は10万円程度、9月までの会社Aの給与と10月以降の会社Bの給与の合計は600万弱です。

会社Aの9月までの源泉徴収票を会社Bに提出し、年末調整を受けようとしたところ、「会社Aの今年のアルバイト収入は20万円未満だが、9月の退職直後からアルバイトをしているため、実際には退職として認められない。会社Aのアルバイト収入を含めた確定申告が必要になるので、年末調整をしない」とのことで、年調未済となりました。

①副業が20万円未満なら確定申告は不要と聞いていましたが、今まで働いていた会社Aを退職した直後に同じ会社Aでアルバイトするのは副業と認められない、という考え方でしょうか?

②来年以降、会社Aでのアルバイト収入が年間20万円未満の場合も、確定申告が必要でしょうか。

どうぞご教示賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

①相談者様のご理解の通り、副業とは認められないと思います。
②確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

ありがとうございます。
会社Bの顧問税理士から訂正の連絡があり、事情を考慮して副業とみなして問題ないとのことで、年末調整して頂けました。こちらに詳しい事情を書けなかったので見解の相違が生じたのかもしれず、申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年12月24日 12時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 前職と今職の扱い方について

    アルバイトでA社1本を仕事にしていたのをやめ、昨年9月からA社に加えてB社に副業として働いていました。 今年3月末で本業だったA社を退職し、B社1本に絞って働...
    税理士回答数:  1
    2023年08月20日 投稿
  • 退職した際の年末調整について

    お世話になります。 先月9月に正社員での仕事を辞め、 10月より派遣社員で勤務しておりますが、 年末調整の際、正社員での収入はどのように申告すべきでし...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿
  • 転職した場合の年末調整について

    年末調整について教えていただきたいです。 3月末にA社を退職し、日を空けずに4月からB社へ転職しました。 転職前は、コロナの影響でA社の勤務日数が少なくなって...
    税理士回答数:  3
    2021年11月23日 投稿
  • 給料二ヶ所確定申告について

    前職ありで、現在の会社で年末調整してもらいます ほかに、副業で9月からアルバイトを始めました この副業アルバイト給料分は、20万未満なら、9月から12月なら...
    税理士回答数:  1
    2023年11月23日 投稿
  • 副業の確定申告について

    現在会社員ですが、2022年3月末で退職しトリマーへの転職を考えています。 現在の職場は副業が不可なので本来であれば、現在の会社を退職後の2022年4月1日以...
    税理士回答数:  1
    2021年07月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261