確定申告必要かどうか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告必要かどうか

確定申告必要かどうか

学生で2か所勤務していて、メインの方が収入100万円、もう一方が10万円の場合確定申告は不要ですか?
副業が20万円以下の場合確定申告は必要ないそうですが、私も必要ないという認識で合っていますか?

税理士の回答

確定申告に関しては先にご回答されている先生の考え方で問題ないかと思います。
ただ収入を合計すると103万円を越えていますので、もし親御様の扶養に入られているのであれば外れる可能性がございますので、ご確認いただいた方がよろしいかと思います。

外れる「可能性」があるとのことですが、給与収入が103万円超えても外れない条件というのがあるのでしょうか?

給与収入が103万円を超えていれば外れます。
誤解を招く表現になって申し訳ございません。可能性と書いたのは、質問者様の収入が明確に110万円だという証拠を私が見ておりませんので、確定的な表現を避けました。

本投稿は、2025年01月09日 14時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告は必要でしょうか?

    大学再受験をしている者で現在無職です。今年の収入はタイミーで12万円、株主優待の売却益が12万円、有料NOTEが4万円ほどです。株主優待に関してはあと6万円ほど...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか

    私は親の扶養に入っている高学生です。 2021年度から、アルバイトとフリマアプリ等を使用してのハンドメイド販売を両立して行おうと考えています。そこで親の扶養か...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 確定申告の確定申告について必要かどうか

    平成26年10月から太陽光発電を設置しており、年間150万程収入がありますが、お恥ずかしいことに認識不足で太陽光収入部分の確定申告を無申告のままきてしまい、現在...
    税理士回答数:  1
    2020年04月01日 投稿
  • 確定申告する必要があるかどうか

    給与所得は会社で源泉徴収支払いすみで、副業収入が別に40万円以下あり、経費が45万円の場合、確定申告する必要はありますか?
    税理士回答数:  2
    2020年04月11日 投稿
  • 確定申告する必要があるかどうか

    現在学生で去年3か所でアルバイトをしていました。去年の給与収入は合計で40万円ほどです。それに加えて、物販ビジネスで10万円ほどの所得がありました。(開業届は出...
    税理士回答数:  2
    2021年01月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259