e-tax 確定申告の「源泉徴収票の枚数」について
前職の源泉徴収票を現在のアルバイト先に提出して年末調整済みです。
この場合,副業の確定申告を行う際にe-taxに入力する「源泉徴収票」の枚数は1枚でいいのでしょうか?それとも現在の職場に提出した前職分をあわせて2枚とるすのでしょうか?
税理士の回答
はじめまして、税理士の岡村と申します。
現在お勤めの職場で正しく年末調整が行われていれば・・・。
前職の源泉徴収票・・・A源泉徴収票とします。
現在のアルバイトの源泉徴収票・・・B源泉徴収票とします。
Bの源泉徴収票にはAの源泉徴収票の内容が加味されているので、Bの源泉徴収票だけでだいじょうぶです。
※Bの源泉徴収票の摘要欄に、A源泉徴収票の内容がきちんと記載されているかは念のために確認してみてくださいね。通常は記載があるはずです。
よろしければご参考になさってみてください。
とても分かりやすくご説明いただきありがとうございました。
Bの源泉徴収票の摘要欄に、A源泉徴収票の内容がきちんと記載されておりました。
解決したようでよかったです。
ベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。
本投稿は、2025年01月18日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







