税理士ドットコム - e-tax 確定申告の「源泉徴収票の枚数」について - はじめまして、税理士の岡村と申します。現在お勤...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. e-tax 確定申告の「源泉徴収票の枚数」について

e-tax 確定申告の「源泉徴収票の枚数」について

前職の源泉徴収票を現在のアルバイト先に提出して年末調整済みです。
この場合,副業の確定申告を行う際にe-taxに入力する「源泉徴収票」の枚数は1枚でいいのでしょうか?それとも現在の職場に提出した前職分をあわせて2枚とるすのでしょうか?

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。

現在お勤めの職場で正しく年末調整が行われていれば・・・。

前職の源泉徴収票・・・A源泉徴収票とします。
現在のアルバイトの源泉徴収票・・・B源泉徴収票とします。

Bの源泉徴収票にはAの源泉徴収票の内容が加味されているので、Bの源泉徴収票だけでだいじょうぶです。
※Bの源泉徴収票の摘要欄に、A源泉徴収票の内容がきちんと記載されているかは念のために確認してみてくださいね。通常は記載があるはずです。

よろしければご参考になさってみてください。

とても分かりやすくご説明いただきありがとうございました。
Bの源泉徴収票の摘要欄に、A源泉徴収票の内容がきちんと記載されておりました。

解決したようでよかったです。
ベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。

本投稿は、2025年01月18日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 退職所得の確定申告書への記載について教えてください

    退職所得の源泉徴収票が2枚あるときのe-Taxの使用についてご相談したいです。 本年3月末前職の会社を退職し(勤続4年)、4月に現在の会社に入社しております。...
    税理士回答数:  1
    2024年03月10日 投稿
  • 途中退職の源泉徴収票について

    昨年10月に会社を退職し、11月から年末調整なしの派遣で働いています。 確定申告をe-taxで行いたいのですが、 11月からの派遣の仕事の源泉徴収票と ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月21日 投稿
  • 副業のe-taxでの確定申告について

    現在看護師の本業とは別に 業務委託でパーティの受付業務、看護師のアルバイトと派遣の3つの副業を行なっています。 業務委託のほうは支払調書を頂くことになってお...
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿
  • 確定申告について

    転職し現職場に前職の源泉徴収票を提出を忘れたまま 現職場から年末調整終わり12月に源泉徴収票をもらいました。前職の提出忘れていた源泉徴収票と現職場にもらった源...
    税理士回答数:  1
    2023年04月09日 投稿
  • 年末調整後の確定申告について

    中途採用のため、前職の源泉徴収票を現職場に提出して年末調整を行う必要がありましたが、前職の源泉徴収票がないまま現職場で年末調整が行われました。この場合は確定申告...
    税理士回答数:  1
    2023年12月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,338