住民税申告の一件
自分は会社員で副業して、住民税申告のサイトで源泉徴収票を見て記入しました。
社会保険料控除入力から源泉徴収票記載の社会保険料に社会保険料等の金額を記入しました。
生命保険料控除入力から生命保険料の金額の内訳を見て保険料の金額を記入しました。
そして入力完了しましたら、申告書の生命保険料控除の額が源泉徴収票の記載の生命保険料の控除額と違いました、このままで申告してよろしいでしょうか教えて下さい。
税理士の回答

所得税と住民税では、生命保険料控除額は異なります。
ご返答ありがとうございます、参考になりました。
ではこのまま申告します、ありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2025年01月31日 21時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。