オークションでの売り上げ金額について
趣味でポケモンカードをコレクションしている会社員です。
昨年からポケモンカードを鑑定会社に依頼して鑑定してもらったカードを今年から古物商をお持ちのオークションサイトにて出品しているのですが、売り上げ金額が合計で20万を超えてしまっています。
ただ売り上げ金額は自分で必要な額を申請する形で銀行口座に振り込み出来るシステムなので、今は全額振り込みは行っておらず10万だけ口座に振り込みをしている形です。
この場合、確定申告は必要ないのでしょうか?それか既にオークションサイトにて20万を超えてしまっているので確定申告が必要なのでしょうか?
なおカード購入のレシートはクセでつい捨ててしまったり貰わずにない状態で、鑑定に出した鑑定費用の紙は記念に残してある状態で、おろした金額はオークションサイトの方に記載されています。
税理士の回答

石割由紀人
オークションでの売上が年間20万円を超える場合、給与所得者でも確定申告が必要になります。売上の振込額ではなく、オークションサイトでの総売上が基準となるため、既に20万円を超えている時点で申告義務が発生します。
経費(カード購入費や鑑定費用)を差し引くことで課税対象額を抑えられますが、購入レシートがない場合は経費計上が難しいです。鑑定費用の領収書は経費として計上可能。
確定申告が必要になるため、今後の取引ではカード購入時の記録を残すようにし、可能であれば過去の購入履歴を探すことをおすすめします。
回答ありがとうございます。
確定申告が必要となるのですね。これから買ったカードでオークションに出した物は領収書等あれば残しておきます!
もう一つ質問ですが、店舗にて不要となったり止むなく売ったりしたカードも確定申告の対象となるのでしょうか?
こちらは宅配買取で買取したので買取金額の合計がメールにてあるだけです。

石割由紀人
もう一つ質問ですが、店舗にて不要となったり止むなく売ったりしたカードも確定申告の対象となるのでしょうか?
↓
確定申告の対象です。
本投稿は、2025年02月05日 23時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。