譲渡所得の申告
お教えください。年金生活の者です。令和6年中に相続した田舎の土地を売却したのですが、売却額が40万円で仲介手数料が15万円でした。買った金額は不明なので、取得費は売った金額の5%として譲渡所得は23万円となりますが、基礎控除以内で、納税額は0円なのですが、確定申告は必要でしょうか?ちなみに年金収入は60万円です。どうか、お教えください。
税理士の回答

鈴木洋輔
ご質問ありがとうございます。
基礎控除以内の所得である場合に、
確定申告が必要になるかお悩みかと思います。
年金以外の所得金額が20万円を超える場合、確定申告が必要となります。
今回のケースですと、譲渡所得は23万円で20万円を超えるため、
たとえ納付額がゼロになるとしても確定申告が必要となります。
ご参考になれば幸いです。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。良く理解できました。

鈴木洋輔
ご確認下さりありがとうございます。
お役に立てたのであれば幸いです。
本投稿は、2025年02月16日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。