確定申告を過去3年行っていない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告を過去3年行っていない

確定申告を過去3年行っていない

確定申告を過去3年、引っ越しのタイミングから忙しくなり出来ていないのですが、
今年の確定申告で過去分もまとめて申告すれば大丈夫でしょうか?

税理士の回答

課税所得金額が48万円を超える場合、過去分については年分ごとに期限後申告をすることになります。

ご回答ありがとうございます。
世田谷区在住なのですが、
期限後申告は延滞税、加算税などはかかってきますでしょうか?

税額(10,000円を超える)によっては延滞税、加算税の対象になります。

ご回答ありがとうございます。
かしこまりました。
いきなり税務署に行っても大丈夫なものなのでしょうか?
それとも、最寄りの税理士さんに一度状況の相談に行った方が良いですか?

本投稿は、2025年02月17日 21時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 過去の確定申告について

    3年ほど前の話です。 当時私はアルバイトを2つ掛け持ちしていました。 アルバイト①:30万ほど アルバイト②:60万ほど という稼ぎ具合でした。 アル...
    税理士回答数:  3
    2023年01月04日 投稿
  • 過去3年間の確定申告の方法

    個人で建設業の職人をしていたのですが過去3年間の確定申告をしていません。 この場合は過去3年の確定申告はどのようにすればよろしいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2022年09月18日 投稿
  • 過去の確定申告について

    アルバイトではなく業務委託で働いていたことがわかり、過去の確定申告をしなければならなかったことに気づき、今年3年分の作成をしようと思います。 会社に出社して事...
    税理士回答数:  3
    2021年02月02日 投稿
  • 確定申告を分けて申告することはできますか?

    過去3年分の不動産の確定申告がややしく、今までしてこなかったのですが、今年こそ確定申告をしなくてはと思っています。 ただややこしいのでそれを後回しにして、...
    税理士回答数:  2
    2019年03月08日 投稿
  • 過去の確定申告のし忘れについて

    フリマサイトにて販売を2年前から行っていましたが 確定申告をしていませんでした。また、領収書も破棄してしまい 今年度の分はとってあるのですが過去の分はどうし...
    税理士回答数:  1
    2023年01月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,772
直近30日 相談数
756
直近30日 税理士回答数
1,540