確定申告の仕分け間違いについて
個人事業主で今年初めて白色申告から青色申告に変更しました。会計ソフトを使い既にe-taxで申告書を提出してしまったのですが、仕分けを間違っていたことに気が付きました。展示会出展費用→研修費、チラシ、動画作成→外注費で出してしまった(本来なら全て広告宣伝費でしょうか)のですが修正申告する必要がございますでしょうか。また修正申告が必要な場合、再度会計ソフトからやり直して再度提出すればよろしいのでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
こんにちは。
勘定科目は原則として、同じ内容であれば同じ勘定科目を使い続けることになりますので、来年以降は広告宣伝費としていくのであれば、訂正するのが良いでしょう。
その場合には、会計帳簿において勘定科目を変更し、改めて確定申告書を提出するようにしてください。
また、修正申告ではなく、訂正申告(新たに申告書を提出するだけ)となりますのでお間違いのないようご注意ください。
本投稿は、2025年02月27日 02時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。