税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主6ヶ月間で1000万超えたばあい - こんにちは。インボイス登録していなければ、令和8...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主6ヶ月間で1000万超えたばあい

個人事業主6ヶ月間で1000万超えたばあい

昨年7月から個人事業主となりました。
2年間は、消費税免税と聞いた事があるのですが
7月から12月末までの売上高がギリギリ1000万円を超えてしまいました。
この場合は、確定申告で消費税申告をしなければならないですか?
もしかしたらかなり損をしてしまったのかも。
1000万円を超えると消費税を納税しなければならないと聞きました。
「所得」ではなく「売上」ですよね??

税理士の回答

こんにちは。
インボイス登録していなければ、令和8年分の確定申告で消費税申告をしなければならない取扱いです。売上で判定します。

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年03月03日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主、消費税、法人化

    7月から個人事業主になり、5ヶ月間の報酬が600万円でした。 消費税がかかるのは、1000万円からだと思うので、今年度は大丈夫ですよね?会社員時代の給与とは関...
    税理士回答数:  2
    2024年12月18日 投稿
  • 個人事業主消費税について

    個人事業主で確定申告をしています。 今期の申告が4回目になります。 1000万以上の売上があると消費税が課税されると聞いたのですが、実際にはどのタイミングな...
    税理士回答数:  3
    2023年02月03日 投稿
  • 免税事業者が売上1000万を超えた翌年に廃業した場合の消費税について

    現在、免税事業者の個人事業主です。 もう少し頑張れば売上1000万を超えるのですが、体力的に厳しく、廃業を検討しております。 売上が1000万を超えた2...
    税理士回答数:  2
    2024年02月25日 投稿
  • 個人事業主消費税

    お世話になります。美容師で青色申告者です。開業して17年になります。令和元年まで売上1000万をずっと超えてましたが令和2年、3年とも1000万以下でしたので税...
    税理士回答数:  2
    2022年06月03日 投稿
  • 消費税の二割特例について

    建設業を営んでいる個人事業主です。 7年程前から売上が1000万円を超えたため課税事業者となったのですが、令和4年度のみ売上が1000万円未満となりました...
    税理士回答数:  2
    2025年02月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230