確定申告書の売上先の欄について
造園業を営んでいる者です。
青色申告決算書に売上先を書く欄があると思うのですが、売上先が個人のお客様の場合でも住所、氏名は記載した方がよろしいでしょうか。
どなたかご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

佐藤和樹
結論:個人のお客様の場合、氏名・住所を記載する義務はありません。
• 青色申告決算書の「売上先」欄(「主な取引先の名称」)は、税務署に売上の透明性を示すためのものですが、必ず全ての売上先を詳細に記載する必要はありません。
• 個人のお客様の氏名・住所を記載する義務はなく、「個人客」などとまとめて記載する形でも問題ありません。
佐藤様、ありがとうございます。
金額が特に大きい工事が2件ほどあったので、そちらのお客様のみ記載しようかなとも考えているのですが、その場合「名称:個人」「住所:個人のお客様のため省略」などと記載してもよろしいのでしょうか。

佐藤和樹
「名称」欄に 個人
「住所」欄は 「個人のお客様のため省略」
と書いても問題はありません。
佐藤様、ありがとうございました。
参考にさせて頂きたいと思います。

佐藤和樹
とんでもないです。
お役にたててなによりです。
本投稿は、2025年03月05日 07時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。