普通徴収時の 特別徴収カードの送付先は 自治体によって違うのでしょうか
お世話になります。
先日ここで、普通徴収で確定申告をした時、
勤務先には「特別徴収のカード」
本人には、「普通徴収の納付表」が送られてくるとご教示をいただきました
情報の正確性が明確ではないのですが、遠い友人は
特別徴収のカードを会社で渡され、別途普通徴収の納付書が送られてきたと
伝えてきました。
地方自治体によって、本人に、特別徴収のカードと、郵送で普通徴収の納付書を
渡すことがあるんでしょうか
すみません。情報が正確性に疎い話なので、もし間違っていたら
「そんなことはない」とお言葉をいただきたいのです
お手数をおかけしますが、ご査収よろしくお願い申し上げます
税理士の回答

竹中公剛
地方自治体によって、本人に、特別徴収のカードと、郵送で普通徴収の納付書を
渡すことがあるんでしょうか
あります。
給与は会社が市町村に送ります。特別徴収です。
確定申告で、普通徴収を選ばれたので、その分は普通徴収になります。
役場で分けて計算します。
雑所得などを確定申告時に、普通徴収に選んで、普通徴収の納付書と、フィルムで圧着した、納税者宛の特別徴収カードがとどくのは、一部の自治体ですか、それとも、日本全国一律なのでしょうか。ご教示いただければ幸いです

竹中公剛
雑所得などを確定申告時に、普通徴収に選んで、普通徴収の納付書と、フィルムで圧着した、納税者宛の特別徴収カードがとどくのは、一部の自治体ですか、それとも、日本全国一律なのでしょうか。
全国どこでも同じです。
先生、くどい質問に、あと一問だけお付き合いください。
雑所得などを普通所得に指定して確定申告した場合、給与は特別徴収かと思います。
この場合、「勤務先、」「納税者本人」に
テープで圧着した、特別徴収通知カードが、
自治体の役所から、
計2通届くということでしょうか
恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです

竹中公剛
特別徴収の書類は、すべて会社に届く。
普通徴収は、個人に届く。
先生
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
大変よくわかりました。ベストアンサーとさせていただきますありがとうございました
本投稿は、2025年04月19日 16時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。