税理士ドットコム - [確定申告]株を売った利益に対する税金について - 証券口座は特定口座でしょうか。特定口座の場合に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株を売った利益に対する税金について

株を売った利益に対する税金について

ほったらかしにしていた持ち株が上場廃止になりスクイーズされました交付金銭領収書が届き約435万円ほどありました。
受け取らなくてはいけないとは思うのですが受け取った後の今年の確定申告での税金がいくらくらいになるのか不安です。
会社に勤めていた時の持ち株会の時のため25年ほどまったく手付かずで触ってません。
ちなみにパート主婦で年収180万円位
夫の扶養には入ってません
だいたいの払う税金の金額とできれば節税の対策もあれば知りたいです。

税理士の回答

証券口座は特定口座でしょうか。
特定口座の場合には20.315%が分離課税で源泉徴収されていますので、納税は完結します。分離課税でしたら、社保にも影響ありません。

分離課税でしたら、社保にも影響ありません。
→こちら、失礼しました。申告不要を選択すれば社保は影響がないです。

証券会社さん曰くずっと手付かずだったので上場している間は特別口座というのに預けてあったそうですが今は証券口座はなく他にもどこにも作っていません
交付金銭領収証で受け取り自分の普通貯金口座に入れる予定です

上場していない株式は、申告が必要です。
ちなみに申告分離という方式です。
税率は、住民税を含めて20.315%です。
計算は、
435万円✖️0.95✖️20.315%=
約83万円くらいです。

具体的な金額を書いてくださりありがとうございます。
この約83万円が令和8年度の住民税も含んだ所得税として払っていく?給料から引かれていく?って感じですかね
ふるさと納税とかNISAとかやっておけばすこしは節税になるものですか?

本投稿は、2025年06月30日 11時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持ち株売却での税金は?

    30万円で株を買ったところ、下落したので別の株を買うために いったん現金化したところ、25万円となりました。 この現金化した25万円には何らかの税金がか...
    税理士回答数:  2
    2023年04月24日 投稿
  • 慰謝料としてもらった株の売買にかかる税金

    離婚をし、慰謝料として夫が所有していた株を受け取りました。 自分で株の取引などはしないため、売ってしまおうかと思うのですが、その時にかかる税金について疑問があ...
    税理士回答数:  4
    2019年04月26日 投稿
  • 確定申告について、仮想通貨分の損失を税金に反映させたいです。

    米外資系の会社員で、今年 社員持ち株を2000万円分売却し、日本の銀行へ送金し、来年確定申告する予定です。 また今年、その株の利益2000万円から1000万円...
    税理士回答数:  2
    2024年08月04日 投稿
  • 株を売り、利益を得た時の税金

    祖父母から頂いた、株を売り、利益を昨年得ております。恥ずかしながら、税金の事は全くわかっておらず、それに対して税金がかかるとわかりました。 1.そもそもそ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿
  • 外国株の税金

    外国株に関わる税金について相談させてください。 以下は実際の取引ではないですが、 計算しやすいような例を用意しました。 似たような話に、この後、なりそうで...
    税理士回答数:  1
    2023年12月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426