プライベートなお金として引き下ろしたお金の帳簿への記帳について
ネット同人作品を販売しており昨年は白色申告をして、今年の分は青色申告をしようと思っている者です
売上は全て同じ銀行口座に振り込まれていて、売上や作成にかかった外注費を経費として記帳しています
この口座からお金を引き出し家計の足しにする場合、引き出した金額が当然経費にならないのはわかっているのですが、この部分の金額の記帳は必要なのでしょうか?
税理士の回答

事業に関係ない入出金は、
出金は「事業主貸」、入金は「事業主借」で仕訳すると、すべての入出金を入力できるので、通帳残高もぴったりになります。

口座が事業用口座でなければ記帳の必要はないです。
回答ありがとうございます
青色申告では通帳の提出の必要がないようなので記載しなくても大丈夫なのかと思ったのですが、大丈夫みたいですね
ありがとうございました

青色申告を予定されているケースは、売上げが入金されるような事業性預金は、青色申告決算書で記載されることになります。
あわせて、元帳の記載の上では、仕訳経理が欠かせないと思います。
出澤先生の意見を採用されているようですが、先生の言っている条件付き部分には、貴殿の注意が必要です。
私からの回答は、以上で終了します。
本投稿は、2025年07月16日 09時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。