[確定申告]国民健康保険控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 国民健康保険控除について

国民健康保険控除について

はじめまして!
現在個人事業主でウ―バ―イ―ツをやっているものです。不安になった事があり問い合わせさせて頂きました。去年と今年の確定申告で国民健康保険料控除の申請したのですが、手渡しで毎月保険料の合計の半分兄に渡しており、実際は兄の口座から引かれています。調べたら支払った者が控除対象になるとの事で私は対象外になる感じでした💦 確定申告は会計freeeというアプリで電子申告しました。今からでも税務署に連絡したほうがいいでしょうか?今年で確定申告2年目で1年目の売り上げは月の途中から始めて年間60万円程、2年目の売り上げが年間126万円程で少ないです。
何か罰則を受けたり、脱税になるのかなと心配になりましたのでアドバイス頂けると幸いです💦

税理士の回答

こんにちは。
お兄様は、お兄様の口座から引かれた国民健康保険料を全額お兄様の確定申告で国民健康保険料控除申請したでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

ご回答ありがとうございます!
よく確認はしてないのですが、おそらく兄の口座から引かれた国民健康保険料を全額確定申告で申請してるかと思います💦

はじめまして!お忙しい所ご回答ありがとうございます! おそらく兄の口座から引かれた国民健康保険料を全額確定申告で申請してるかと思います💦

本投稿は、2025年08月04日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    質問失礼致します。 確定申告の国民健康保険の控除について、 子供の国民健康保険料は世帯主である私が 支払いしていますが、 自分の社会保険料の他に子供...
    税理士回答数:  2
    2022年02月26日 投稿
  • 確定申告 控除について

    確定申告の際の国民健康保険料や住民税の控除額(間違っていたらすみません。)は限度があるのでしょうか。 今年度、昨年度で今年の8月に急いで確定申告提出したため、...
    税理士回答数:  2
    2019年11月04日 投稿
  • 社会保険料控除について

    国民年金保険料、国民健康保険料は去年支払った金額だけ対象?今年も含めた1年間払った金額でしょうか?
    税理士回答数:  2
    2025年02月24日 投稿
  • 医療費控除、社会保険控除について教えてください

    個人事業主です。 医療費控除について、1〜3月家族の扶養に入っており、4月5月は国民健康保険に入り、6月から現在は国民健康保険組合に入っております。 ...
    税理士回答数:  3
    2025年03月11日 投稿
  • 分納している国民健康保険料と確定申告について

    過去の年度で払う事の出来なかった国民健康保険料を区役所にお願いして分納にしてもらい、現在も納めています。 過去の年度の国民健康保険料を今年も分納で幾らか納めま...
    税理士回答数:  1
    2022年02月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,315
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,336