メルカリでの、一番くじなどの商品を売った場合の確定申告などについて
は一番くじという1回700〜900円ほどのくじを引くのが好きで、毎月よく引いているのですが、すぐに欲しい商品が出ることがほぼないため欲しかった商品以外は全てメルカリなどで売却しています。今年は引く回数が多く売上だけで見れば現在71万ほど売り上げが出ています。かなり大きな額になっています。
確かに1万円以上で売れたものもあれば複数纏めてのセット出品して300〜500円、送料手数料梱包費用などを含めると1点あたり100円にも満たず大赤字かつ売れてないものがあります。
それぞれのくじ別で見れば黒字になってしまうものもありますが、総合的に見れば結構な赤字になります。
私としては利益を出すためにくじを引いているわけではなく、趣味として引いており不要なものを売却しているだけなのですが、営利目的に見られて税金の支払いや確定申告が必要になるのでしょうか?
確定申告が必要という意見と生活用動産と見なされ不要という意見がありどちらが正しいのか迷っています。また、前からこのようなことをしていますが、一度も税務署から連絡が来たことがありませんが、今年は引く回数がかなり増えていて取引数や売上の額が大きくなっており不安が消えないため何かアドバイスをお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
営利目的に見られて税金の支払いや確定申告が必要になるのでしょうか?
上記のように税務署に見られた時が心配です。
すべての資料を7年間は保存して、年間では赤字であることを将来にわたって説明できるようにしましょう。
大変ですが資料を残してください。
本投稿は、2025年08月27日 19時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。