トレカの確定申告について
会社員年収600万弱
ネットオリパでポケモンカードを購入しました。
総額30万円を使い、獲得したカードを売却しています。売り上げは70万弱になります。一枚のカードは30万円を超えているカードがありました。
質問は3点あります。
①ネットオリパで購入した金額は全て経費になりますでしょうか?
②この場合はどのような確定申告をすれば良いでしょうか?
③今後購入するネットオリパは経費計上されますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

増井誠剛
①ネットオリパで支出した30万円は、そのカード売却と直接関連する限度で取得費として扱うことが可能です。ただし収集目的と混在する場合は、売却に対応する部分を合理的に按分する必要があります。②今回のケースでは給与所得以外に「譲渡所得」または「雑所得」として確定申告を行います。一枚が30万円を超えるため生活用動産の非課税扱いは適用されず、課税対象となります。③今後の購入についても、転売や記事作成など収益目的が明確であれば必要経費として認められる余地がありますが、私的利用分との区別が重要です。証憑管理を徹底することが実務上の鍵です。
ご回答ありがとうございます。
知識がないので何点かご質問させていただきます。
譲渡所得または雑所得は今回のケースだとどちらになりますでしょうか?また、1枚30万のカードと他のカードを分けて考える必要があるのでしょうか??
雑所得の場合は給与所得+雑所得に対して所得税と住民税がかかってくるという認識でよろしいでしょうか?また、その場合においてざっくりいくらくらいの税金を納める可能性があるのか教えていただきたいです。
本投稿は、2025年09月30日 10時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。