フリマサイト 確定申告
今年フリマサイトでトレーディングカードを20枚ほど販売して売り上げ金が20万を少し超えてしまいました。仕入れ額が分かる明細があればその額を差し引いた分で済むのでしょうか?
例えば、売り上げ金「21万」ー 仕入れ額「6万」
=「15万」
これは確定申告なしでいけますか?
また、会社員の場合どうなるか教えて欲しいです。
税理士の回答

課税されるかどうかの判定は以下のとおりとなります。
① 生活用動産の譲渡(非課税)
• 生活用に通常使っていた衣服や家具、本などの譲渡は非課税。
• ただし、カード収集や転売目的で仕入れたものは「生活用」とは認められにくい。
② 一時所得(課税あり)
• コレクション整理やたまの売却なら「一時所得」。
• 一時所得には 50万円の特別控除 があるので、利益15万円なら申告不要になる。
③ 雑所得/事業所得(課税あり)
• 継続的に売買している場合は「雑所得」か「事業所得」。
• この場合は 利益が20万円を超えなければ申告不要(給与所得者の場合)。
会社員の場合は
本業給与があり、副業が雑所得扱いになるときは「年間20万円以下なら申告不要」の特例があります。
今回は 利益15万円 なので、この範囲内 → 確定申告不要。
ただし住民税は別。住民税には「20万円ルール」はありませんので、利益があれば申告が必要になります。
ありがとうございます。
参考になりました。

とんでもないです。
お役に立ててなによりです。
本投稿は、2025年09月30日 21時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。