確定申告書の項目についてのお尋ね。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書の項目についてのお尋ね。

確定申告書の項目についてのお尋ね。

お世話になります。
確定申告書について分からない項目があります。

私の収入に、雑所得と分離課税の収入がありまして納税額の計算はできております。

確定申告書第一表の、「税金の計算」の欄にて31の項目についてなのですが、分離課税の税額を31に書き込むと、雑所得などの税額が31に書き込めなくなるのでは無いかと思うのですが、この場合31には、雑所得と分離課税の納税額は合算して記入してよろしいでしょうか。

ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

本投稿は、2025年11月24日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外FXの確定申告提出書類について

    海外FXで収入があり、確定申告をしたいのですが、海外FXの利益は総合課税であることは分かるのですが、国内F X同様に先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書は必...
    税理士回答数:  1
    2022年02月18日 投稿
  • 日経225先物オプション取引の確定申告について

    確定申告書等作成コーナーでの確定申告を考えています。 タイトルの件、雑所得の申告分離課税として納税するとあるのですが、 自身の給与所得やオプション取引の...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 修正申告の書き方について

    H29年の雑所得が漏れており、修正申告をするのですが H28年に上場株式の譲渡で損失があり、繰越損失を計上し、 H29年にも上場株式の譲渡の確定申告をしまし...
    税理士回答数:  5
    2022年01月06日 投稿
  • 確定申告書 税金の計算について

    昨年開業した個人事業主です。 確定申告書bの税金の計算の項目で質問があります。 ・所得金額に対する税額を計算し、そこから㉜〜㊵控除の額を引きますが、その間に...
    税理士回答数:  3
    2021年03月23日 投稿
  • 復興特別所得額

    確定申告書の税金の計算にあります、復興特別所得税額と所得税及び復興特別所得税の額という項目は何でしょうか?黄色で色がついているので何か重要なものなのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年12月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,062
直近30日 相談数
928
直近30日 税理士回答数
1,557