確定申告書の項目についてのお尋ね。
お世話になります。
確定申告書について分からない項目があります。
私の収入に、雑所得と分離課税の収入がありまして納税額の計算はできております。
確定申告書第一表の、「税金の計算」の欄にて31の項目についてなのですが、分離課税の税額を31に書き込むと、雑所得などの税額が31に書き込めなくなるのでは無いかと思うのですが、この場合31には、雑所得と分離課税の納税額は合算して記入してよろしいでしょうか。
ご教示の程よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
分離課税がある場合の税額計算は、3表を使って行います。
3表には、総合課税と分離課税の税額がそれぞれ書き込めるようになっています。
教えて頂きありがとうございました。
どういたしまして。よろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年11月24日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







