非居住者です。確定申告について質問があります。
はじめまして。
いくつか過去のスレッドを拝見いたしましたが、私と同様のケースがなかったため質問をさせて頂きます。
【現状】
1、海外に住んでおります。
2、住民票は日本からはずしており「非居住者」です。
3、ユーチューブでの収益は日本の個人口座に振り込まれています。
4、日本法人の企業からスポンサー費用として日本の個人口座に入金があります。
5、ユーチューブ収益およびスポンサー費および動画製作で年間数百万円の売上見込みです。動画はすべて海外で撮影をしており、海外に住む日本人や外国人向けのコンテンツです。
6、現居住地で法人を立ち上げます。
【質問】
確定申告の義務はあるのでしょうか?
ご回答を頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

非居住者であれば、国内源泉のみですね。
ただ、国内にあたらない場合、居住地での申告対象になるでしょうから、そちらの負担の方が重いかもしれませんね。
租税条約等ご確認ください。
No.2878 国内源泉所得の範囲(平成29年分以降)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2878.htm
無申告、ということは避けないと、口座間の情報は、各国で情報共有するようになりましたので、顕在化する、と思っていただくのが宜しいのかと存じます。
本投稿は、2018年06月20日 12時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。