投稿
確定申告するのを忘れていて、市民税県民税のお知らせが届きました
お世話になります。
お恥ずかしながら、平成29年分の確定申告がまだ終わっていません(還付金のみですが)。
つい先日、市民税県民税のお知らせが届きました。
このお知らせは、これから確定申告すれば提出しなくてもいいものなのでしょうか?
教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
あなたの勤務先が、源泉徴収票と同じ金額で、給与支払報告書をあなたのお住まいの市町村に報告していると思います。
その場合には、市県民税は、正しく計算されていると考えます。
速やかに、確定申告をされ、所得税の還付を受けられたら良いと考えます。
確定申告をして、税額が還付となると、住民税の減額の通知がきます。
確定申告をされた方が有利と思います。
山中先生、富樫先生、ご回答ありがとうございます。
ちなみになのですが、市民税県民税の申告書の提出期限が24日までの様なのですが、その前に確定申告をしてしまえば、市民税県民税の申告書は提出不要なのでしょうか?
度々の質問となりすみません、よろしくお願いいたします。
所得税の確定申告をすると、市町村へ連絡されるので、住民税の申告は不要となります。
お世話になっております。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません、ご教授いただきありがとうございました!
本投稿は、2018年07月11日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。