副業の確定申告を忘れていました。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告を忘れていました。

副業の確定申告を忘れていました。

副業でイラスト作成の仕事を去年の7月から始めました。
イラスト納品時に、源泉徴収が引かれていた為、確定申告の必要はないと勝手に判断していたのですが、最近副業収入が20万を超えていたら確定申告をしなければならないと聞いて凄く焦っています。
(源泉所得税分を差し引いて)去年度の副業収入が301,351円あります。
※請求書などすべてとってあります。

こちらは確定申告の必要があるのでしょうか。
また、遅延金やペナルティ?なども合わせて大体いくらくらい払わなければいけないのでしょうか。
そしてすぐに税務課に申告した方がいいのでしょうか。

無知で申し訳ございませんが、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

源泉前の金額が雑所得の収入額。
そこから経費を控除した額が所得。これが20万を超えていれば申告が必要。ただ、源泉が引かれているのであれば、給与額にもよりますが場合によっては還付となるかもしれませんね。還付の場合は還付加算金として利子相当のものが付いて返ってきます。

税理士ドットコム退会済み税理士

2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm

イラストの所得金額(収入ー必要経費)が20万円超の場合は、確定申告が必要です。
源泉徴収が1割強されていますが、給与所得の税率がそれ以下であれば、税金は還付となります。

確定申告必要だったのですね。
ご回答頂き、誠にありがとうございます。

本投稿は、2018年08月14日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,133
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,222