副業の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告について

副業の確定申告について

今現在、会社員として働きながら副業でデザイナーをしています。

副業の仕事内容としては、チラシや名刺等のデザインを行うもので、月に1回〜3回ほど発生する仕事です。
報酬はデザイン料として、源泉徴収(10.21%)してもらい、頂いています。

今年、デザインの仕事を行う上でパソコン等の買い替えがあり、売上から経費分を引くと、所得が赤字になってしまいました。(領収書の管理はしています)

趣味程度の仕事量なので、事業所得ではなく、雑所得だと思っているのでこの状況ですと、特に確定申告・住民税の申告は必要ないと考えていたのですが、
知り合いに、副業の方も源泉徴収しているから申告すれば還付金が戻ってくるよと言われました。

どちらが正しいのでしょうか?

無知でお恥ずかしいのですが、ご回答頂きたいと思います。

税理士の回答

雑所得は、他の所得と損益通算できませんので、申告しなくても良いと考えますが、源泉徴収されているのであれば、申告されたら良いと考えます。所得税が、還付されます。

山中雅明先生

ご回答頂き、ありがとうございました。
とてもスッキリしました。

本投稿は、2018年11月28日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告 副業が赤字の場合の還付金について

    現在私はサラリーマンをしており、副業でアフィリエイトを行なっております。 青色申告の手続きはすんでおります。 現在サラリーマンの年間所得が200万円程で...
    税理士回答数:  2
    2017年10月03日 投稿
  • デザイナーの副業について

    私は会社員としてデザイナーの仕事をしていますが それ以外に知人などからの仕事の依頼を個人的に受けています。 副業として去年は約130万円ほどの収入があり...
    税理士回答数:  1
    2016年02月12日 投稿
  • 仕事で使っていたパソコンの確定申告

    お疲れ様です。 趣味と仕事で使っていたパソコンの2台を売ることにしました。それぞれ20万で買ったものを五万円で。 そのさい、どちらも確定申告対象でしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2018年08月20日 投稿
  • ホステスの副業が赤字の場合の確定申告について

    昨年の1月からホステスのアルバイトをはじめました。初めてなので色々と経費がかかり結果として赤字になっています。今回店から出た源泉徴収票は報酬という名目になってい...
    税理士回答数:  1
    2018年03月06日 投稿
  • 雑所得の源泉徴収税20%は確定申告で戻りますか?

    ソーシャルレンディングで年間20万以上の配当があり、確定申告をしようと思っていますがすでに20%の源泉徴収税を取られています。この税金は戻ってくるのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2016年09月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226