全額退職控除された退職金の確定申告について
お世話になります。退職金の確定申告につきましてご相談させてください。
今年勤めていた会社を退職し、退職金として70万円の支給がありました。
退職金控除が勤めた期間が4年で160万円。よって、全額控除となっております。
お尋ねしたいのは、譲渡所得などがあり確定申告をする必要があるのですが、
確定申告において全額控除された退職金については申告する必要があるのでしょうか。
調べると退職金は申告分離となるようですが、給付された事実を記載すると、
健康保険料が上がるなどの影響がでそうですし、給付時に非課税と認められたものを
確定申告で再度申請する必要があるのか、という疑問もあります。
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年12月17日 15時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。