FX雑所得繰り越し控除とふるさと納税について教えてください。
サラリーマンの給与所得があり、個人としてFX収入を得ています。
3年前、600万程FXで損失をし、確定申告で繰り越し控除をしています。
今年、400万の利益が出て、ようやく損失を取り消すことができ、200万程度FXの利益が出る予定です。
そこでご教授頂きたいのが2点あります。
①ふるさと納税の限度額計算について
給与所得1000万+FX雑所得分400万とするのか、それとも給与1000万+FX雑所得200万(今年の実利益)計1200万として
計算するのか?です。どちらで計算するのか教えていただきたいと思います。
②FXの必要経費について、5万円程度のパソコンを購入したので計上したいのですが、計上するには、予め税務署等に相談・確認が必要なのでしょうか?
以上、2点についてご教授のほど、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年12月18日 02時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。