FXの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXの確定申告について

FXの確定申告について

①利益より掛けた経費の方が多い場合確定申告不要でしょうか?
②確定申告すべき場合、損失として申告するものなのでしょうか?
③損失となる場合、来年以降繰越の対象となりますか?

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

国内FXである前提で回答いたします。
国内FXは分離課税の雑所得です。
①確定した利益より経費のほうが多ければ確定申告は不要です。ただし③のために申告しておいた方がよいです。
②③のために申告しておいた方がよいです。
③損失申告しておくと、翌年以降3年前分までは利益が出た時に利益から引くことができます。

中田先生、早急に回答頂きありがとうございます!

すみません。上記の件で、念のため再確認させてください。来年もし海外FXで利益が出た場合は前の質問の繰り越しは不可能という理解でよろしいでしょうか?

海外FXは総合課税の雑所得です。
おっしゃるとおり、海外FXの損失を翌年以降の利益から差し引くことはできません。

本投稿は、2018年12月29日 23時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227