税理士ドットコム - [確定申告]居住用マンションの譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象基準について - 残念ながら税金の計算上それらの金額を控除する、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 居住用マンションの譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象基準について

居住用マンションの譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象基準について

売却時の売却価格を上回るローン未払いがあり、「特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び損益控除」の対象になるかと思いましたが、未払いの内訳に遅延損害金及び延滞利息が含まれており、純粋なローン残高は売却価格の範囲内であった為、確定申告のやり直しに至りませんでした。
現在、賃貸住宅の家賃を支払いながら売却後のローン残に加えて遅延利息と延滞利息を支払っており、たいへん切迫している実情です。
遅延損害金と延滞利息の扱いはどうにもならないのでしょうか。

税理士の回答

残念ながら税金の計算上それらの金額を控除する、あるいは、税金を減額する対象にするといった制度はありません。

ご回答頂き、ありがとうございます。仕方ないですね...。諦めがつきました。

本投稿は、2019年01月18日 10時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226