確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告

確定申告

e-Taxで確定申告書を作成しております。
手順通り進めていき、確定申告書を送信する前に、紙ベースで印刷する必要があるのでしょうか。また、収支内訳書も併せて送信する場合、PDF化したものを確定申告書に添付して送信すれば、確定申告書作成はすべて完了という理解で宜しいでしょうか。

税理士の回答

山中様

お世話になっております。
私は事業所得があるため、収支内訳書を作成しました。
そこで、所得税の確定申告書作成コーナーを順に進めていきますと、
「同時に送信する決算書等データの選択」ページにて、
収支内訳書(e-Taxコーナーで作成)を確定申告書に併せて送信することができるかと思います。
それを「データを結合する」のところに入れて、送信することで、確定申告書作成は完了でしょうか。

e-taxで作成した収支内訳書は、一緒に送信できます。

本投稿は、2019年02月26日 09時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-taxで申告する際の第三者作成書類の添付省略について

    e-taxで申告する際に、第三者作成書類の添付省略できるということはわかったのですが、以下URLの 「その記載内容を入力して送信することにより、これらの書類の...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿
  • 確定申告 e-Tax送信後の訂正について

    e-Taxにて確定申告の送信をしたのですが、訂正したいところが出てきてしまいました。このような件では、後に提出をしたほうが上書きするとの事ですが、それはもう一度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月13日 投稿
  • e-taxでの財務諸表作成について

    個人事業主です。 青色申告65万円特別控除の申告をe-taxの確定申告書等作成コーナーで作成しました。 しかし、本コーナーでは財務諸表が作成できないよう...
    税理士回答数:  1
    2018年02月26日 投稿
  • e-taxで申告した場合の控えについて

    現在h27分の確定申告書を作成中で、昨年度の確定申告を参考にしています。 そこで、以下の二点が気になりました。(昨年度はe-taxにて申告をしました。) ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    確定申告で国税局のホ−ムページから書面で申告をするから印刷迄終わってから、やはりe-taxで打ち直す事は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年07月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413