確定申告書の書き方について
お世話になります。
主人の扶養の中で、個人事業主として申告する場合、主人の年末調整で申告しております、住民税や配偶者特別排除・保険料などの記載はしなくても平気なのでしょうか?
書いてしまった場合、二重になってしまうのではないのかと心配と、書かない場合でも、所得排除欄に記入する事がなさすぎての不安があります。
初めての申告でつまずいております。
分かりずらい説明ですみませんが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月26日 21時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。