株の損失に関する確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株の損失に関する確定申告について

株の損失に関する確定申告について

初めまして。お世話になっております。過去に株で損をしました。3年間繰越控除ができると思いますが、損が発生してから3年間、損失に関する確定申告をしておらず、3年後に過去3年分の損失に関する確定申告をしても無意味なのでしょうか?
また、手続きの際に使用する源泉徴収票は原紙でなく、印刷物では無効なのでしょうか?
ご教示の程よろしくお願いします。

税理士の回答

あなたが、例えば会社員であり、年末調整済みの場合は、
3年を超えても申告する事が出来ます。
源泉徴収票は基本原本ですが、印刷物でも対応してくれる可能性は高いです。

本投稿は、2016年02月15日 07時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 過去の譲渡損失の確定申告について

    2010年にマンションを売却して、一戸建てに引越しました。 売却したマンションは、1995年から居住しており、ローンは完済しておりました。 取得価格が約37...
    税理士回答数:  2
    2016年03月19日 投稿
  • 青色申告、株損失、ふるさと納税、など

    7月転職をしましたが転職先の了解を頂き、前会社から作業支援を個人で受けています。 今年の所得は以下の通り副業もありますので確定申告をする予定です。 職種は情...
    税理士回答数:  1
    2015年09月26日 投稿
  • 過去の株の配当金の申告書

    株式配当金に係る源泉徴収税を還付する申告書を過去5年間出していなかったので、今年、申告しようと思っているのですが、確定申告書は過去5年分なので、総合課税で申告す...
    税理士回答数:  1
    2015年01月22日 投稿
  • 株取引の確定申告について

    相談内容株取引の確定申告について:  同一証券会社で、家内と私が別口座で株取引をしています。家内に株の譲渡益(源泉徴収額;20万円ほど)が出ました。私は他証券...
    税理士回答数:  1
    2015年01月19日 投稿
  • Wワーク 8年間確定申告の無申告 

    現在、wワークにて本業以外に年間約90万円のコンビニアルバイト収入があります。 約8年間位やっていますが、一度も確定申告をしていません。アルバイト先から所得税...
    税理士回答数:  1
    2015年10月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226