確定申告時に源泉徴収は必須か?
とある補助金の申請のため、至急、2018年の確定申告をしようと思います。
期日の兼ね合いで、源泉徴収票を会社から発行してもらうと、
1週間後といわれ、確定申告が遅くなるため、至急、確定申告したいため、源
泉徴収票はなしで確定申告が可能ならそうしたいですが、
可能でしょうか??
現状は、
サラリーマン収入300万(会社では年末調整してもらっているはずです)
+
副業収入50万
になります。
源泉徴収票がないと確定申告はできないでしょうか??
また、なくてもできる場合、
ないことによるデメリットなどは何になりますでしょうか??
税理士の回答

中田裕二
源泉徴収票には支払金額、給与所得控除後の金額、源泉徴収税額、所得から差し引かれる金額などが記載されています。
これらを、転記し、副業収入及びその所得を加えて申告書を作成します。
源泉徴収票がなくてもこれらすべての金額が分かるのであれば、源泉徴収票は不要です。
本投稿は、2019年05月22日 23時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。