確定申告を怠ってしまったら・・・ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告を怠ってしまったら・・・

確定申告を怠ってしまったら・・・

フリーランスのデザイナーです。
確定申告を怠ってしまい、市民税と国民健康保険が高額で請求され、支払いを戸惑って放って置いたら、銀行を差し押さえられてしまいました。
市役所には分納手続きの相談に行くつもりですが、今から確定申告をすれば、それぞれ金額は下方修正されますでしょうか?
またその際、市役所にはどのような相談をすればよろしいでしょうか?

税理士の回答

デザイン業に関する適正な必要経費を計上して確定申告することで、住民税等が減額される可能性は考えられます。
所得税の確定申告は過去5年分を提出することができ、所得税の申告内容がそのまま市役所に送付されます。適正に申告されるのが望ましいと考えます。ご検討ください。

前年(30年分)についての確定申告(期限後申告)であれば今から確定申告をすれば市民税等は修正されます。平成29年以前については確定申告をしても修正がされない場合(所得控除等)もありますので市役所に事前に確認された方がよいと思います。

本投稿は、2019年05月24日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,861
直近30日 相談数
807
直近30日 税理士回答数
1,621