確定申告と失業手当てについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告と失業手当てについて

確定申告と失業手当てについて

4月末日に会社を自己都合で退職いたしました。
離職票をいただけるようお願いしましたがGWもあってか、給料日後(15日)ではないと発行できないとのこと。退職からもうそろそろ一ヶ月たちますが「労務士法人さんからまだとどいてない」とお話され、未だに離職票をいただいていません。
就職もまだきまらないので、チャットレディをして月に一桁数万台で繋いでいきたいとおもっておりますが、この際、どのくらいの収入で確定申告は必要でしょうか?またその際は失業手当ては、受給できなくなるのでしょうか

税理士の回答

離職票、早く送ってもらいたいところですね。

>どのくらいの収入で確定申告は必要でしょうか?

チャットレディとして継続して稼ぐ金額は、金額の大小問わず確定申告の対象となります。
区分は事業所得になります。
単発的なものであれば、雑所得となります。

しかし基礎控除38万円もありますので、所得が38万円までなら税金は発生しません。
【所得の計算】 収入金額 - 経費 = 所得

所得が38万以内でしたら、払う税金がないので、申告をしなくても何か言われることはないでしょう。

またその際は失業手当ては、受給できなくなるのでしょうか

はい、受給できなくなります。

本投稿は、2019年05月29日 16時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 転売、確定申告、扶養、失業手当てについて

    29年12月から転売を始め 30年2月末(有給消化含む)で仕事を退職します。 また2月に結婚をしたばかりです。 3月末までは有給消化を含む給料所得があ...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • フリーランスでの失業手当てについて

    フリーランスとして仕事もしていますが、 アルバイトとしてもある会社に働き、雇用保険に1年加入していました。 妊娠をしたため、フリーランスの仕事を一旦休止しよ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月17日 投稿
  • チャットレディー確定申告について

    チャットレディーを副業としてやろうと考えています 確定申告は会社の給料とチャットレディで稼いだお金を合わせて20万超えると確定申告しないといけないんでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2019年03月15日 投稿
  • チャットレディ、確定申告について

    去年の8月からチャットレディを副業としてやっています。 去年の収入は五万未満です。 (派遣を本業として1ヶ月に15万くらい稼いでます) その場合、確定申告...
    税理士回答数:  2
    2018年10月02日 投稿
  • チャットレディの確定申告

    私は去年の8月から10月までチャットレディをしていました。3ヶ月の報酬は16万程度です。しかし、別の場所でバイトもしていて、去年そこで稼いだ給料は64万程度です...
    税理士回答数:  2
    2019年02月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,206
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,231