税理士ドットコム - [確定申告]会社員の副業時 青色申告について - 青色申告は事業所得、不動産所得がある場合だけに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社員の副業時 青色申告について

会社員の副業時 青色申告について

お世話になります。
相談できる場所があり、非常に助かります

■現状
副業が許可されている会社(ITエンジニア)に勤めており(正社員)、今年から副業を始めました。
副業の収入が20万円を超えており青色にした方が良いのか、毎月何をすべきか調査を行っています

■給与の状況
本業:給与所得(甲)
副業:給与所得(乙)が何社か

■質問内容
本業も副業も源泉徴収書が頂ける状況にあるのですが、青色申告時に帳簿付けが必要なのかを教えて頂きたいです。

「支出や経費等を毎月帳簿に付けて、収入は確定申告時に源泉徴収書を見て入力すれば良い」という認識ですが、これで大丈夫でしょうか。

税理士の回答

青色申告は事業所得、不動産所得がある場合だけになります。従いまして、すべて給与所得だけの場合は白色での確定申告になります。

本業、副業とも給与所得ということで、青色申告をすることはできません。
帳簿を付ける必要もありませんので、確定申告の際に、源泉徴収票を見ながら給与所得の合計額を計算し、天引きされた所得税額の精算をすることとなります。

利用できる方は少ないですが「特定支出控除」という規定を利用されるのでしたら簡易に帳簿を付けられる意味もあるかと考えます
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm

お二人ともご回答ありがとうございました。
そもそもの認識から間違っており・・・・
開業届等を出す前で良かったです。

非常に助かりました

本投稿は、2019年07月29日 12時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員と副業の兼業の場合の確定申告

    10月に開業届け、青色申告の申請をしフリーランスになりましたが、11月に正社員の誘いを受け、正社員+副業の兼業を考えております。正社員がメインとなると副業の方は...
    税理士回答数:  2
    2017年11月10日 投稿
  • 正社員として働きながらの副業の確定申告について

    現在、正社員としてフルタイム勤務をしながら SNS運用の副業を行っております。 2018年6月から副業先から報酬を月額100,000円支払われております...
    税理士回答数:  1
    2018年09月13日 投稿
  • 正社員の副業 業務委託で本業にばれないようにするには

    現在、正社員で本業を行っており、副業を行おうかと考えております。 副業では業務委託でインテリアコーディネーターを行う予定ですが、年間にどのくらい稼げるのかまだ...
    税理士回答数:  1
    2019年07月16日 投稿
  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 正社員の副業について

    副業が禁止の会社で正社員として働いています。副業で派遣の日雇いをやろうと考えています。会社にバレない方法はありますか?20万以下の収入ならばれませんか? 20...
    税理士回答数:  1
    2017年12月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,357