株式・FX取引 無申告 今後に起こることについて
現在、株・FX・先物取引(無申告状態)につき税務署より事前通知がはいっております。電話したところ、「会社員で平日不在とのことで、「先物・FX取引」につき過去5年の取引証憑を提出してほしい。申告の要否を調べる」とのことでした。
この際無申告状態は解消したいと考えておりますが、上記の場合
①「先物・FX取引」につき過去5年の取引証憑は早急に提出してよろしいでしょうか?
②以後の予想される展開につきご教示ください。
実地調査はあるものでしょうか?
税務署より申告要の回答→こちらで過年度申告 という流れになるとの理解でよろしいでしょうか? それとも、納税額(ペナルティー込みが通知されるものでしょうか?)
③税理士の先生のお力を借りるとすれば、どういったメリットがありますでしょうか。
ご多忙理の折恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

中田裕二
①提出しないと調査に協力的でないとして、重加算税対象となりえますので早急に提出することをおすすめします。
②すでに実地調査の事前通知があったものと思われます。
税務署より期限後申告を求められたら申告することになります。
本税のほか加算税、延滞税も課されます。
③現在ご質問者様が疑問に思っていることを相談できます。
平日対応できないのであれば、代理で対応してもらえます。
重加算税が課されないよう対応してくれると思われます。
期限後申告書を作成してくれます。
中田先生
本件含め2度も、丁寧なご回答真にありがとうございました。
地理的要因でご依頼できないのが残念です。
取り急ぎ御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。
中田先生
本件含め2度も、丁寧なご回答真にありがとうございました。
地理的要因でご依頼できないのが残念です。
取り急ぎ御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。
本投稿は、2019年08月20日 09時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。