税理士ドットコム - BTCFXと為替FX取引の年間収支の定義と確定申告の必要有無について - 年間収支がマイナスでしたら、確定申告の必要はあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. BTCFXと為替FX取引の年間収支の定義と確定申告の必要有無について

BTCFXと為替FX取引の年間収支の定義と確定申告の必要有無について

初めまして
掲題の件でご質問させて下さい。

今日8月25日現在
仮想通貨A取引所の年間損益が-75万円
外国為替FX取引所の年間損益が-24万円
このように表示されております。

両方とも複数回利確と損切りを繰り返しております。
ただ、結果として上記のように年間の損益が-となっている場合でも年間に利確をした合計が20万円を超えている場合は確定申告の必要はあるのでしょうか?
もしくは上記通りあくまで年間の利確したら合計額から年間の損切り合計額がマイナスとなっていれば=年間収支がマイナスと考えて確定申告の必要はないという事でよろしいのでしょう?

税理士の回答

年間収支がマイナスでしたら、確定申告の必要はありません。
FXの損失については、国内の取引所でしたら確定申告をすることで翌年以降に繰越すことができる制度がありますのでご検討ください。
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/1523.htm

ご回答ありがとうございます。
年間の収支と年間の損益という言い回しの違いが不安のもとだったのかもしれません。
改めてご確認だけなのですが
私の場合は、年間の損益がマイナスとなっているので、仮想通貨および外国為替証拠金取引共に年間に20万円以上の利益確定をしていても損失がそれを上回っているという事で各取引所の年間損益がマイナス表示になっている為、年間収支はマイナスであり
確定申告は不要という認識でよろしいでしょうか?

取引所の年間損益がマイナスなのでしたら、確定申告は不要と判断されて問題ないと考えます

本投稿は、2019年08月25日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236