アルバイト収入、手渡しはどうなるのですか?
大学生でアルバイトをしております。
①4月から6月までのアルバイトで23万(手渡し)(退職済み)
②8月から12月までのアルバイトで30万(銀行振込)
③1月から12月まで40万(銀行振込)
となっております。
一年間で3つも種類の違うアルバイトをしてしまい、訳が分からなくなってしまいました。
質問なのですが、会社にマイナンバーを提出していない状態で手渡しの場合は確定申告の給与支払いに23万円分は含まれないと教えていただいたのですがこれは正しいのでしょうか?
もし含まれないのであれば、年間給与の収入は70万で済むかと思うのですが確定申告ではどのようにすれば良いのでしょうか
というか手渡しと銀行振り込みではなんのメリットや違いがあるのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年10月03日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。