副業の税金について
8月より副業を始めました。税についてわからないことがあり、教えていただきたいです。
本業:600万
副業:25万(8月〜12月報酬)
①副業について
報酬→5万円
源泉徴収→-5,105円
消費税→+5,000円
毎月49,895円入金にしてもらっております。
副業の確定申告の必要はありますか?上記の場合の所得はいくらになるのでしょうか?
②年末調整について
本業より年末調整の案内がきたのですが、保険控除は本業に対応してもらうのでしょうか?それとも①で確定申告が必要となった場合は確定申告の時にやるのでしょうか。
③ふるさと納税
①②を踏まえて、ふるさと納税はどのようにやればいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

①副業の所得金額は、8月9月は、54,000円/月、10月〜12月は、55,000円/月となりますので、273,000円です。
給与以外の所得が20万円を超えているので、確定申告する必要がございます。
②生命保険等の控除は本業の年末調整の時に対応してもらいます。
③ふるさと納税は、確定申告の時に行います。
本投稿は、2019年11月04日 16時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。