複数のアルバイトの確定申告について
今年アルバイトを2つ始めました。どちらも週に1~2日入る程度で、収入を合計してもおそらく年103万には届きません。
・私はそもそも確定申告をすべきなのか
・年末調整がないと確定申告は何か変わるのか
・どのような書類は捨てずに取ってくべきか
このような点がわかりませんので教えていただけるとありがたいです。
税理士の回答

中田裕二
2か所の給与収入の合計が103万円以下であれば所得税の確定申告は不要です。
本来は、1か所の勤務先は年末調整がされ、他の勤務先はされないです。
年末調整されない勤務先では所得税が源泉徴収されている可能性がありますので、申告することにより還付されます。
交付される源泉徴収票は保管しておくべきです。
迅速な回答ありがとうございました。
わかりやすかったです。
本投稿は、2019年11月11日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。