税理士ドットコム - [確定申告]学祭アルバイト掛け持ちの年末調整について - すでに退職された方では、年末調整はできません。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 学祭アルバイト掛け持ちの年末調整について

学祭アルバイト掛け持ちの年末調整について

学生アルバイトの年末調整について

大学生1年生で、今年アルバイトを2つしていました。1社は辞めたので今は掛け持ちではないです。
しばらくシフトに入っていない間に、収入の多い方のバイト先で、年末調整の申請が締め切られてしまいました。わたしの確認ミスです。もう辞めている、収入の少ない方のバイト先からは書類が郵送されてきていて、それを出せば年末調整ができるみたいです。
この場合、年末調整は収入が少なく、すでにやめているバイト先での年末調整を受ければ、確定申告に自分で行かなくても良いのでしょうか、。
回答よろしくお願いします。

税理士の回答

すでに退職された方では、年末調整はできません。現在のところで年末調整ができないのであれば、確定申告をすることになります。

回答ありがとうございます。
わかりました。確定申告に行きます。
確定申告は本籍地で行いますか?
また、必要になる書類等があれば教えていただきたいです。

確定申告は、現住所の管轄の税務署で行います。申告には、2か所の源泉徴収票が必要になります。

本投稿は、2019年11月15日 09時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226