税理士ドットコム - 【初めての確定申告】クラウドワークスの手数料について - クラウドワークスの手数料は経費に計上しても問題...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【初めての確定申告】クラウドワークスの手数料について

【初めての確定申告】クラウドワークスの手数料について

クラウドワークスというサイトに登録していて、そこで複数の方と契約してお仕事をしているのですが、クラウドワークスの手数料は経費で計上できるのでしょうか?

また、扶養内のため38万以内に抑えようと思うのですが、申告する際、

収入の部分で契約金額を、支出の部分でクラウドワークスの手数料を計上すれば大丈夫でしょうか?

それとも、それらを引いた金額をそのまま収入の部分にと考えてもいいのでしょうか。

全くのド素人ですので説明がわかりずらいと思いますがどうぞよろしくお願いします。

ちなみにやよい白色申告を使用しております。

税理士の回答

クラウドワークスの手数料は経費に計上しても問題ないと考えます。
扶養内の38万は所得(利益)のことですので、「収入-経費」の金額になります。

本投稿は、2019年11月17日 16時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559