確定申告の修正(申告)について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の修正(申告)について

確定申告の修正(申告)について

修正申告によって、課税所得が減額された場合…
修正前の加算税はどうなりますか?

税理士の回答

修正申告で、課税所得が減額された場合でも、税額控除等の不適用で、結果納税額が過少であった場合は、加算税が課せられます。
課税所得が減額され、当初申告の納税額が過大であった場合は、修正申告ではなく、更正の請求をすることになります。

ありがとうございます。更生の請求でも、加算税は変わりませんか?

本投稿は、2016年06月27日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 所得税、住民税の修正申告について

    おととし(平成26年)勤めていた会社から、残業代が故意に支払ってもらえず、弁護士を立てて争っています。 今後、全額支払って貰えた場合の、所得税や住民税の申...
    税理士回答数:  2
    2016年03月30日 投稿
  • 確定申告を修正申告出来ますか

    27年度の確定申告の修正 源泉徴収「有」の特定口座を持っていますが、 過去の株式売買で損が出たため『損益通算』の処理を行いました。(国税庁の確定申告作成ソフ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月22日 投稿
  • 確定申告の修正理由

    主人が定年退職で、年金の申請に行ったところ、私の一昨年の収入が130万円を超えているので、健康保険の遡っての資格喪失の手続きと、協会健保から請求されたら、掛かっ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月02日 投稿
  • 修正申告について

    不動産を所有し、確定申告をおこなったのですが、 税務調査が入り、修正申告を出しました。 基本的には変更は出来ないのでしょうか。 もし間違いがあった...
    税理士回答数:  1
    2016年07月06日 投稿
  • 確定申告後の修正申告について

    今年3月確定申告を済ませました。しかし、昨年12月に旧家売却と同月に新築住宅を購入した際の、譲渡損失の申告があることを知らず、できてませんでした。今から、修正申...
    税理士回答数:  1
    2014年08月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226