誤った確定申告を直せますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 誤った確定申告を直せますか?

誤った確定申告を直せますか?

個人事業主として、確定申告を行なっています。
ただ、売上が無かった時期に、個人で借り入れをしたお金も収入という意味で、売上だと思って計算していたのですが、個人事業主を廃業した後になって、知人から「それは借入だから売上ではない」と指摘を受けました。
数百万円という借入なので、売上も上がったため、税金なども上がっていました。
もしも訂正できるのであれば、訂正したいのですが、廃業して4年ほど経っています。

また、その知人からは、間違えたとはいえ、売上が上がっているから、直すのは難しい、詐欺みたいなものじゃないか、とも指摘を受けて困惑しています。

どうしたらよいのか、分かりません。
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税金を納めすぎていた場合、「更正の請求」という手続きが5年前までできる場合がありますので、所轄税務署に問い合わせしてみてください。

中西博明先生
ご教示ありがとうございます。
税務署へ当時の資料など含め、持参して相談してみようと思います。

税務署へ相談に行く場合、戻ってくる可能性はあるのでしょうか。

税務署に認めてもらえれば納めすぎの税金は戻ってくると思います。

中西博明先生

重ねての質問へも丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。

本投稿は、2019年12月23日 15時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業を間違えて廃業してしまった場合の再開業と確定申告について

    個人事業主としてデザイナーをしています。 しかし、今年の5月に間違えて廃業届と青色申告の廃止申請を出してしまいました(個人事業の届出書に屋号を記載していた...
    税理士回答数:  1
    2019年11月12日 投稿
  • 外国の扶養家族の申告のし直しについて

    韓国出身で会社勤めの友人が、多額なお金を国の家族に仕送りをしているのにも関わらず、扶養家族の申告をしていませんでした。扶養家族の家族関係の証明や仕送りの証明があ...
    税理士回答数:  2
    2018年10月22日 投稿
  • 確定申告後の訂正

    個人事業主です。5、6年前に一度税務署の調査がありました。当時は飲食店をしてり、売上もあり現金商売をしていたためか、いきなり連絡もなく突然訪問してきました。こち...
    税理士回答数:  1
    2015年08月28日 投稿
  • 確定申告を間違えてしまいました。

    確定申告を間違えて低く申告してしまったようです。 管轄の市区町村から住民税を支払い用紙が届いて分かりました。 かなり安かったので支払いはするのですが、なにか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月05日 投稿
  • 確定申告、間違えてしまった

    以前個人事業主を始めた頃、確定申告の書き方を間違えて提出しました。従業員を雇っているわけではないのに従業員を雇っていることになってしまいました。訂正書類をだして...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,366